<<前のページ | 次のページ>>
2016年3月23日(水)
英語で表現できる楽しさ
Preteen classでは、ここ2か月ほどbe動詞を学んでいます。

まずは基本的な主語を学び、それに準ずるis, am ,areの使い方を覚えるためにテストを繰り返し、できるまで徹底的に覚えました。
そのテストがようやく合格に達した後は、今度は英文の読み込みです。読み込んでゆくことで、今度は感覚的に自然と文の組み立てができるようになります。

ぴっしりと英文が書かれたプリントを声を出して何度も読み、次に意味を理解しました。
そしていくつかのクラスは既に、自分で表現したいことを英文で発表するまでになりました。

自分のまわりにあるもの、人、何でもよいので、英語で描写します。10数えるうちに発表しなくてはいけません。
例えば「That is Joe sensei's water.」「These are pencils.」「My pen is in my bag.」などなど、教室にあるものや状況をを自分なりに英語で描写してもらいました。
今まで何気に耳にしてきた英文も、今ではちゃんと理解しながら聴けます。
そしてたどたどしかった表現力も、簡単な英文ではあるものの、今では自信をもって言えるようになっています。
自分が描写したいことを、一生懸命皆に伝える生徒さんの表情は、とっても楽しそうで嬉しそうでした。
自分が言いたい事を自分の力で英語で表現する・・・というのは、初めての経験だと思います。
きっとこれが本当の意味で、英語の楽しさを味わうスタートラインだと思います。

もっともっと色々なことが英語で表現できるように頑張りましょう!

トップページ|スクール紹介|コース・料金|アクセス・お問い合わせ

東京都台東区浅草4-43-9
TEL 080-1296-9581
開校時間 11:00~21:00
休校日 日・月・祝